シューズサイズの選び方

足の実寸+1.0~1.5㎝を推奨しています。

例. 実寸25㎝の場合⇒シューズサイズ  26㎝ or 26.5cm となります。

足の実寸の測り方については下の①~④を参考にしてください。

  • 足の実寸の測り方①

    A4程度の紙・定規・ペン・箱など

    (床から垂直に立ち上がる面のある物)

    を用意する。

    紙の短辺に対して直角に線を引く。

  • 足の実寸の測り方②

    紙の短辺を壁につける。

    紙に書いた直線上に足の中心がくるように、かつ踵の一番出ている部分が壁に接するように足を置く。

    一番長い足指の先端に接するように

    箱を置く。

    (直線と直角に交わるように)

  • 足の実寸の測り方③

    箱と直線が交わる所にマーキングする。

  • 足の実寸の測り方④

    壁からマーキングまでの長さを計測する。

  • シューズのサイズの選び方

    足の実寸+1.0~1.5㎝を推奨しています。